
京阪電鉄不動産って
どんな会社?
LEARN ABOUT KEIHAN REAL ESTATE
京阪電鉄不動産は
京阪グループのDNAを受け継いだ
総合デベロッパー。

京阪電鉄不動産の特徴
- チャレンジ精神旺盛で
挑戦する風土 - スピード感のある仕事を
実現する、裁量権の大きい
組織形態 - 様々なエリアで行われる地域のよさを活かした
多角的な事業展開

- 大阪、京都の歴史・文化の継承
- 約50社におよぶチャレンジ精神旺盛な
企業体系

- 様々なエリアでの事業展開
- 多角的な不動産事業展開
「京阪グループ」の特徴とは?

大阪、京都の歴史・文化の継承
京阪沿線は、「商都の大阪」「歴史と伝統の京都」「自然豊かな滋賀・琵琶湖」という歴史・文化・景観に彩られた京阪沿線をベースにまちや観光の価値を創造し、世界へ発信しています。

約50社におよぶ
チャレンジ精神旺盛な企業体系
祖業の鉄道事業においては「日本初・開催初」を多く生み出し「先取の京阪」とよばれてきました。
先人から引き継がれるチャレンジ精神は現在の京阪グループにも引き継がれており、「スピード経営」等5つの理念に基づく経営で事業展開は約50社にもおよび、強固な事業基盤を築いています。
「総合デベロッパー」の特徴

様々なエリアでの事業展開
総合デベロッパーとしての強みは、一つのエリアに留まらず、全国各地で幅広い開発事業を展開している点にあります。
エリアごとの特性を最大限に活かし、土地や環境に最適なプロジェクトを推進しています。都市部の活性化から地方の地域再生まで、多様なニーズに応じた開発を行い、地域経済や住環境の向上に貢献しています。

多角的な不動産事業展開
大規模な都市開発や、新築マンション・戸建住宅・商業施設・オフィスビルなどを開発し不動産仲介やリノベーションなど様々な事業展開をしていることも総合デベロッパーの特徴の一つです。
京阪電鉄不動産の特徴が
「カタチ」になったプロジェクト
新しいことに挑戦するDNAは不動産デベロッパーの業界でも存分に発揮されてきました。
少数精鋭でありながら既成概念にとらわれず、型にはまらないスタイルを生み出し、
新しい暮らし方を提供するという姿勢は、日々の仕事でも常に感じることができます。

project
沖縄県でのリゾートマンション開発
若くしてリゾート開発の商品企画から販売戦略・広告の立案、そして販売という一連の流れを担当。
少数精鋭の組織であるため、さまざまなチャンスがあり若いうちから大きな挑戦をして成長したいという人にはピッタリの環境が京阪電鉄不動産にはあります。
その他にも多数の若手社員がさまざまなプロジェクトに挑戦している事例を掲載しています。ぜひご覧ください!
VIEW MORE