シロアリは土の中などに棲み家ともいえるコロニーを作り、そこに数万から数百万のファミリーが暮らしています。
シロアリは、 そのコロニーと建物の土台や柱などを行き来して、ご馳走となる木の柔らかい部分を食害していきます。表面を残して食べ進んでいくため、発見されにくいのが被害を大きくする要因のひとつです。シロアリの被害を最小限で食い止めるには、早期発見がポイントです。
床下に侵入したシロアリは「蟻道」と呼ばれる、土や排泄物で作った餌場に向かうトンネルを作ります。
シロアリの食害により床下の木材がボロボロになります。シロアリは木材が大好きなので最適な餌場です。
玄関は地面と続いているため、シロアリの進入しやすい箇所です。被害にあうと羽アリの発生を確認することがあります。
シロアリは湿気があるところが大好きなので、湿気の高くなりやすい水廻りの床下にも発見しやすいです。
※状況により異なる場合があります。
シロアリ発生リスクの高い玄関・水廻り箇所への予防プラン。
※シロアリの発生状況によっては、部分的施工では対応できない場合があり、その際は全面施工になる場合があります。
※こちらのプランは戸建て住宅専用のプランとなります。マンションや店舗等については対象外となります。
※アメリカカンザイシロアリは駆除施工対象外となります。
※イエシロアリの駆除施工の場合は損害賠償保険の対象外となります。
※保証には適用条件があります。詳しくは見積り時にご相談ください。
材料費+工事費が含まれた料金です。
薬剤代
工事費
室内養生作業
廃材処分
交通費
工事保証